今日はほんのちょっとだけ・・・
超簡単におしゃれに見せるシルエットを一言でスパッと話して終わります笑
トップスをオーバーサイズに
ボトムスをスリムなタイプ
というシルエットを作ってみてください
俗に言う
Yラインというシルエットです
おしゃれ初心者のメンズにとって、おそらくこのシルエットが1番作りやすい
なぜなら、多くのおしゃれ苦手メンズはトップスとして
- Tシャツ
- パーカー
- スウェット
を持っている人が多いからです
僕がよく使う子供っぽさという印象
普段着として使うアイテムは男性の場合、子供っぽいアイテムが多いです
よく見かけるのが、
- Tシャツ
- ジーンズ
- スニーカー
という組み合わせ
全て大きくは子供アイテムに分類されます
これを改善するために先ず、スリムなボトムスを用意します
スラックスなどの大人アイテムでもいいですし、抵抗があるのならスキニージーンズでもいいと思います
これだけでも印象は大きく変わります
加えて、トップスを思い切り大きいサイズのアイテムを選んでみましょう
すると、この時点で
トップスが大きく
ボトムスが小さい
というシルエットが出来上がります
上が大きく下が小さいので、ちょうどYの形のようになるためYラインと呼ばれますが、これを意識するだけで一気におしゃれ感が増します
そして、男性は女性に比べて筋肉質な生き物です
なので、女性に比べて肩幅がある
Yラインシルエットは男性らしく見せるスタイルでもあるのです
故に男性にとって、簡単におしゃれに見せる事ができるシルエットだと言えるのです
シルエットはYラインだけでなく、Iライン、Aライン、女性ならXラインなど様々です
その中でも、簡単に再現しやすく難易度も低いのがYラインでしょう
本来であれば、さまざまなアイテムとその特徴から色々な組み合わせ方を考えたりするのがおしゃれの楽しみ方であると言えますが、おしゃれ初心者にとってはそんな事は二の次
なんやったら、どうでもいい事だったりします
とりあえず、今すぐに簡単におしゃれになるための方法を知って、実践してみるのはゆくゆくおしゃれを楽しむ為にも大事な事かなと思います
とっかかりは大事ですからね
何がきっかけでどこまでハマるかはわからないですしね笑
実際、僕が初めて考えて組み立てたコーディネートもYラインシルエットでした
やりやすくてさっと決まるのでとりあえずおしゃれしたい人にはおすすめですよ
また、詳しくお話ししましょう