足のサイズが大きい人のファッション苦悩

僕は足のサイズがデカイ人である

これがまた相当悩ましい事なのである

 

なんてったって靴がない

履ける靴がないわけではないのだが、自分の気に入った靴がはけないことがしばしばあるのである

 

足のサイズが大きい人がどう靴を選ぶか??はまたの機会にして今日は単に足のサイズがデカイ人のおしゃれ苦悩について只々、語っていく事にします笑

1番の苦悩:欲しい靴、サイズないねん

これは、足のサイズデカすぎておしゃれ困る人は総立ちで共感してくれそう

f:id:HELon:20210525165929j:image

欲しい靴のサイズない問題はホンマによくある話

なんでこんな事が頻発するかというと

  • 展開してる数がそもそも少ない
  • そもそもそのサイズは展開してない

という事が考えられるから

これは足のサイズがデカイ人の絶対数が少ないから

当たり前の話ですが、何事も中間層の人が多い

成人男性の場合、平均の足のサイズは

26.5cm

ほんで、僕の足のサイズは

28.5〜29cm

 

普通に考えて、最も求める人が多い層に向けて生産した方が良い結果が生まれるに決まってる

28.5〜29cmのサイズの靴を潤沢にストックしてしまうと売れ残るリスクが高まります

そらそーや 買う人が純粋に少ないんやから

よって、残された道は

デカイサイズの靴は

  1. ストックをあらかじめ少なく設定する
  2. そもそもデカイサイズは展開しない

という足デカには辛い道なのである

 

当たり前だが、これは抱える在庫数が多くなればなるほど深刻化する

なので、大量に作って大量に売るようなブランドは展開サイズが少ない傾向にある

例えば、

GU

かなりの低価格でトレンドフルなものを手に入れる事ができるGUだが、シューズの展開サイズは28.0cmまでである

僕的には、おしゃれ初心者が買うべき小物はGUがいいと提唱している

UNIQLOもシューズ展開をしてきたが、個人的にまだまだ良いなと思えるものが無い

そんなGUに28.0以上がないのは足デカの僕からするとかなりの大ダメージ

 

先日軽く触れた“エアリーエスパドリーユ”

コイツも28なのにまあ、足痛くなるからね笑

まあ、これが次の問題

2番目の苦悩:すぐ足が痛くなる

ないからね、欲しい靴の欲しいサイズ笑

であれば

少し小さくても

それを

はくしかないだろうに

 

という事で大体、少し小さいサイズを買う事が多い

はけん事はないんです

でも、やっぱはくと痛い

かなりの圧迫感

加えて安価なアイテムには合皮が多いのですが、合皮は足に馴染まない

全く馴染まないわけでないが、ほとんど馴染んでいかないと言っていい

誤解しないでもらいたいのが合皮が本革に劣っているわけでないという事

合皮には合皮のいいところが

本革には本革のいいところがあるのです

 

しかし、こと足デカからすると馴染まない分いつまでも足を圧迫し続ける

しかし、安くて良いものとなると合皮が多いのも事実

さらに苦しめるのが

3つ目の苦悩:大人なシューズはシルエットが細い

先日も書いたようにメンズの場合、おしゃれは大人っぽさがとても重要

そして、僕はシューズが1番大切と述べている

では、大人なシューズはおしゃれ初心者にとってとても重要なアイテム

さらには30代〜の男子にとってはもっと大切笑

 

で、大人シューズはシルエットが細いものが多い

例えば、シンプルなところでプレーントゥシューズ

パドローネ出しちゃった笑笑

パドローネは比較的ワークなスタイルなので少し幅広め

成人男性なら少なくとも1つは持っている人が多いのではないでしょうか?

こういういかにも革靴!!って感じのシューズ

見た目のようにつま先に向かって細くなっているのが分かります

 

そして、残念なことに大人シューズは外国人向けに作られているということ

これまた語弊があるかもしれませんが、当たり前のことで、そもそも洋服外国の服な訳です

そのアイテム一つ一つの多くは外国人の身体に合わせて作られたものがほとんど

その最たるスーツスタイルなんて外国人の為に用意されたスタイルそのものです

つまり、

  • 甲高
  • 幅広

の足の形が多い日本人にとって大人シューズは履き心地が悪い

具体的に言うと

サイズを合わせると、つま先は余るのに横幅がキツイ感じ

これがビッグフットの持ち主には相当キツイ

さらにさらに・・・

4つ目の苦悩:影響はサンダルにまで・・・

そしてなんと影響はサンダルにまで及びます笑

案外多くの人が認識してないのが

サンダルの靴ズレ

サンダルって結構靴ズレ起こします

なのに、サイズがあってないなんてもはや靴ズレをしにいっているようなもの笑

さらに数年前からの着用する人が増えたグルカサンダルのような足全体をホールドするようなサンダル

グルカサンダルは非常に使い勝手が良いアイテムなので、また後日話しますがこんなやつ

これ、足全体をホールドするが故に靴ズレしまくり、出血しまくりなんです

今季はGUがリアルレザーのグルカを出してきましたが、争奪戦に敗れ手に入れられてませんが、それもMAX28.0cm

結果を待つまでもなく血だらけでしょうね笑

 

加えて、サイズが合っていない場合いわゆるスポーツサンダルのようなタイプでも靴ズレします

そして、学校のトイレのスリッパみたいにカカトが収まらないカッコ悪さ笑

 

苦悩を知って解決法を思案する

今回は苦しみのみの回

「ほな、足デカはナイスなシューズアイテムを使えんのか??」

我が経験の中で考えられる解決法をまた後日お教えしましょう