あーー、めんどくさい!!
昔、よく言ってましたねー
自分でも結構なめんどくさがり屋やと思う
流石に大人になってだいぶマシにはなったけど、根っこにあるめんどくさがり屋精神はそう簡単にはなくなりはしない
↑これだから、おしゃれになれんのよ
僕の場合、普段は靴をシチュエーションによって分けています
例えば・・・
・ちょっとそこまで買い物に
・車の助手席に乗ってる時
・人気のない道を散歩する時・・
など
こんな時はこのクロックスさんが登場します
いや、まてこれ、クロックスちゃうわ
なんかよーわからんところで買ったクロックスみたいなやつですw
要するに、人に見られないような状況の時にクロックスもどきをはいてます
そして、地方に住んでいるとぶっちゃけ人が絶対的に少ない
そうなると、必然的にパチックス(地元ではクロックスもどきをこう呼んでいた)の登場機会は自ずと増える
気づいたらパチックス履いてる時間のが多くね?・・・となる
さらには、人口が少ないと言う事はおしゃれの感度が高い人とすれ違う可能性も低いということ
なんやったら日常生活内ですれ違っても1日1人レベルじゃないか??
もういよいよ、パチックスばっかり履いてるwみたいなw
おしゃれな人と言うのは、
いつでもどこでもおしゃれに生きている
のだと思う
つまりは、
・他人に見られない家の中でもおしゃれ
・一寸先は闇くらい真っ暗な道端でもおしゃれ
・ひとっこひとりいない山奥でもきっとおしゃれ
なのです (たぶん!!)
そして、おしゃれな奴はこんな事さえも考えない!!(元も子もない!)
とどのつまり、こんな事を考えて我がブログに綴っている時点で全くおしゃれでない!と言う事ですねw
いいのです
おしゃれを意識しておしゃれに生きていく奴でいいのです!僕は
めんどくさがり屋の人は、どうしてもクロックスなどの履き物を履きがちだと思います
これはクロックスがどれだけすごい代物かと言う事を表していますが、めんどくさがり屋でおしゃれに生きたい人は先ずこれをやめましょう!
クロックスをスリッポンにかえる
これだけでもぜんぜん違う
例えばこんなやつ
バンズのスリッポンですね
まあ、王道中の王道
でも、これからおしゃれする人はこれくらいから始めたらいいんです
無理に高いの行くと、おしゃれ始めたての人はもったいなくて履けない現象に陥りますのでオススメはできません
さらには
エスパ!!
洋服好きでない人は聞き馴染まないかもしれませんが、エスパドリーユというやつです
いわゆるつっかけ
ぶっちゃけ、かかとふんでしまえばめっちゃ楽
それでも、こいつシルエットが革靴に見える
楽な上におしゃれ、というめんどくさがりには最強アイテム
エスパについては、また詳しく話したいと思います
ちょっとうまくいかずAmazonのリンクしか貼れてないですが、ほんまはGUのエスパで十分!!というかGUがいい!!
何てったって安いんでね
1690円やからw
まあ、また詳しく話します!
よく、
おしゃれは足元から
と言いますが、
僕が提唱するのは
おしゃれは靴!!
足元からというより靴!!!
なので、まず
↑これをやめろw俺w